次回の展覧会
浮世絵の黄金時代 ―蔦屋重三郎と写楽・歌麿―
令和7年4月13日(日)〜6月8日(日)
浮世絵の黄金時代といわれる18世紀後半から19世紀前半は、江戸の出版業で敏腕を振るった蔦屋重三郎が活躍した時代です。才能を見出す眼を持っていた蔦屋重三郎は、東洲斎写楽や喜多川歌麿を世に送り出し、役者絵と美人画で一躍人気絵師に育てました。大首絵と呼ばれる上半身だけを大胆に描く浮世絵を流行させたのは、蔦屋重三郎と写楽・歌麿の大きな功績です。本展覧会は浮世絵版画の誕生から、写楽・歌麿の時代までの多彩な絵師たちの作品を出陳いたします。後の万国博覧会への出陳等によりヨーロッパの人びとを驚かす、木版による多色摺技法の極地ともいえる浮世絵版画の粋をご覧ください。
Exhibitions
Golden Years of Ukiyoe —Sharaku, Utamaro, and Tsutaya Juzaburo—
Apr. 13 (Sun.), 2025 – June 8 (Sun.)
The golden years of ukiyoe are considered to be in the period covering the late 18th to early 19th centuries. This was the time when Tsutaya Juzaburo was playing a leading role in shaping the publishing industry in Edo. He had an extraordinary gift for discovering talented ukiyoe artists, like Toshusai Sharaku and Kitagawa Utamaro, helping them and their woodblock print portraits of kabuki actors and beautiful women gain widespread acclaim. Juzaburo, Sharaku, and Utamaro are especially well known for their huge success in popularizing okubi-e, ukiyoe prints that dynamically depict the subject’s head and upper torso. This exhibition traces the timeline from the birth of ukiyoe to the era of Sharaku and Utamaro. Immerse yourself in the amazing world of multi-colored ukiyoe works that dazzled the people of Europe when they were revealed at the International Exposition in Paris at that time.
Main Display Items
The Actor Arashi Ryuzo as the money lender Ishibe Kinkichi by Toshusai Sharaku
Takashima Ohisa by Kitagawa Utamaro
お知らせ
- 2025年4月16日
- 【参加者募集中】和泉市久保惣記念美術館インバウンドモニターツアー実施(訪日外国人対象)
- 2025年4月15日
- 国宝「青磁 鳳凰耳花生 銘万声」、重要文化財「枯木鳴鵙図」宮本武蔵筆の展示期間について
- 2025年4月14日
- デジタルミュージアム一時停止のお知らせ
- 2025年4月11日
- 2025(令和7)年度 茶室の公開日時について
- 2025年4月 9日
- 【参加申請4月23日まで】AED(自動体外式除細動器)賃貸借に係る公募型指名競争入札(郵便入札)
イベント
施設ごとのイベント
-
市民ホール(Eiホール)の催し
市民ホール(Eiホール)の
イベント一覧はこちら -
茶室の催し
茶室「聴泉亭」の
公開日程はこちら -
市民ギャラリーの催し
市民ギャラリー
イベント一覧はこちら - すべてのイベントを見る
直近のイベント
-
市民ギャラリーの催し
市民ギャラリー出展希望のみなさまへ
-
市民ホール(Eiホール)の催し
4/19
歌とピアノとエレクトーンの協演 音楽の旅〜愛と郷愁と〜
-
市民ギャラリーの催し
4/23-27
つぼみの会書展
-
4/26
5/11特別陳列「浮世絵の黄金時代」展示解説
-
市民ホール(Eiホール)の催し
4/27
C'est la vie! Piano Concert Vol.6〜心に響く名曲を〜
-
市民ホール(Eiホール)の催し
4/29
チェロ無伴奏リサイタル〜チェリストへの道〜
-
市民ホール(Eiホール)の催し
5/5
亀山薫ピアノコンサート ※就学前のお子様もご参加いただけます
-
市民ホール(Eiホール)の催し
5/6
金管アンサンブルの輝きVol.6 with T.sax from January to December
美術館をもっと楽しむ
開館日カレンダー
開館時間:午前10時~午後5時(入館は4時30分まで)